授業概要: 2008/地学系セミナーI
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
||
種別 | 必須 | 総合科学部 (授業概要) |
---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2008年 (平成 20年) |
名称 | 必須 |
(日) 地学系セミナーI / (読) ちがくけいせみなー
|
形態 | 不用 | |
コース | 必須 | |
担当教員 | 必須 | |
単位 | 必須 | 2 |
目的 | 必須 |
(日) 大学での学習は研究室での4年次の1年間が大変重要です.研究室で毎週,セミナー形式で英語の文献を読んだり,卒業研究の途中経過を発表してディスカッションを行うことにより研究方法を習得する. |
概要 | 必須 |
(日) 卒業研究に関する文献講読,研究発表,ディスカッション |
キーワード | 推奨 | |
先行科目 | 推奨 | |
関連科目 | 推奨 | |
注意 | 任意 |
(日) セミナーには毎回必ず出席し,報告を行うこと. |
目標 | 必須 |
|
計画 | 必須 |
|
評価 | 必須 |
(日) セミナーへの出席状況とその取り組み姿勢を総合的に判断して評価する. |
再評価 | 必須 |
(日) 行わない. |
対象学生 | 不用 |
(日) 卒業研究着手の4年生が受講対象.前期火曜日9·10講時に開講します. |
教科書 | 必須 |
|
参考資料 | 推奨 | |
URL | 任意 | |
連絡先 | 推奨 | |
科目コード | 推奨 | |
備考 | 任意 |