授業概要: 2008/日本言語基礎研究I (前期)
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 総合科学部 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2008年 (平成 20年) | |||
名称 | 必須 |
(日) 日本言語基礎研究I (前期) / (読) にほんげんごきそけんきゅう
|
|||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 |
|
|||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(日) この授業では,日本語学概論の音声·音韻・アクセントについての講義をする.音声学に関する基礎的な知識を身につけること,日本語学各分野への興味づけを行うことを目的にする.音声を科学的に追究するという姿勢を学び,音声学の研究成果を概説的に学習する.科学的視点での,ものの見方,とらえ方などを音声科学の諸事例を参照·検討することによって深めてみたい.なお,吉野川流域の音声・アクセント調査をフィールドワークとして実施し,各自が資料収集にあたり,分析を行う. |
|||
概要 | 必須 |
(日) 国語学·日本語学·日本語教育等で基礎となる学習を行うが,基礎研究Ⅰでは主に日本語の音声·アクセントなどを幅広く取り上げ,概説的な授業のあと,「現代GP科目」として,吉野川流域の音声・アクセントの調査を実施する. |
|||
キーワード | 推奨 | ||||
先行科目 | 推奨 | ||||
関連科目 | 推奨 | ||||
注意 | 任意 |
(日) 授業は,講義形式を原則とするが,受講生各人が興味を持つ分野について,レポートを提出する.学期末毎にテストを行うこともある. |
|||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(日) 評価は,吉野川アクセント調査レポート(40%),出席(40%),小テスト(20%)を目安とする. |
|||
再評価 | 必須 |
(日) 無 |
|||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 |
|
|||
URL | 任意 | ||||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|