徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: [田村 綾子]/[市原 多香子]/[髙田 信二郎]/[南川 貴子]/[桑村 由美]/[板東 孝枝]/[近藤 裕子]/[安井 夏生]/[永廣 信治]/Changes in lower extremity muscle mass among bedridden patients with post-stroke hemiplegia in the acute post-stroke period/[JNI : The Journal of Nursing Investigation]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
158633
EOID
1122277
Map
0
LastModified
2024年12月5日(木) 11:05:07
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
桑村 由美
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨 研究
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
  1. 徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.成人·高齢者看護学講座
著者 必須
  1. 田村 綾子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 市原 多香子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. 髙田 信二郎
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. 南川 貴子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. 桑村 由美([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.がん看護学])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. 板東 孝枝([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.療養回復ケア看護学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.成人·高齢者看護学講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. 近藤 裕子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. 安井 夏生
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. 永廣 信治
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Changes in lower extremity muscle mass among bedridden patients with post-stroke hemiplegia in the acute post-stroke period

副題 任意
要約 任意

(日) The present study analyzed16patients who were bedridden for one week immediately after onset of post-stroke hemiplegia. We used DXA(dual energy X-ray absorptiometry)to determine changes in muscle mass in the lower extremities on both paralyzed and non-paralyzed sides. The first measurement was conducted 3 to 5 days after the onset, and the second measurement was conducted 7 days after the first. Muscle mass in the lower extremities was reduced by approximately 600g (9%) on the paralyzed side with and by 200g on the non-paralyzed side (3%) in the Brunnstrom stage≤II group (n=5). Although the decrease of muscle mass in the Brunnstrom stage≥III group(n=11, relatively slight degree of functional motion impairment)was not significant, a decrease of approximately 300g (decrease rate : 5%)was observed on the paralyzed side and approximately 100g (decrease rate : 1.5%)was seen on the non-paralyzed side. Hence, muscle mass declined on both sides, and this occurred regardless of degree of paralysis. The findings suggested that conventional range of motion exercises, functional position maintenance, and postural changes are inadequate to prevent disuse muscle atrophy in post-stroke patients ; thus, it is necessary to develop a new rehabilitation program which adopts different exercises such as trunk motion, even for patients in the acute stage after stoke onset.

キーワード 推奨
  1. (英) acute post-stroke period
  2. (英) hemiplegia
  3. (英) lower extremity muscle
  4. (英) disuse muscle atrophy
  5. (英) dual energy X-ray Absorptiometry(DXA)
発行所 推奨 徳島大学.医学部
誌名 必須 JNI : The Journal of Nursing Investigation([徳島大学.医学部])
(pISSN: 1348-3722, eISSN: 2434-2238)
ISSN 任意 1348-3722
ISSN: 1348-3722 (pISSN: 1348-3722, eISSN: 2434-2238)
Title: JNI : the journal of nursing investigation
Supplier: 徳島大学
 (Webcat Plus  (医中誌Web  (J-STAGE (No Scopus information.)
必須 5
必須 1
必須 18 21
都市 任意 徳島(Tokushima/[日本国])
年月日 必須 2006年 9月 30日
URL 任意 https://repo.lib.tokushima-u.ac.jp/113124
DOI 任意
PMID 任意
CRID 任意 1050302172853121664
NAID 120006602915
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意