徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2007/人間と生命/ゼミナール「生命化学へのいざない」

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
151916
EOID
495689
Map
0
LastModified
2009年12月23日(水) 19:27:26
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[センター長]/[徳島大学.全学共通教育センター]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 全学共通教育 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2007年 (平成 19年)
名称 必須 (英) Humanity and Life / (日) 人間と生命 / (読) にんげんとせいめい
題目 必須 (英) Seminar: Introduction to Life Sciences / (日) ゼミナール「生命化学へのいざない」
形態 推奨
コース 必須
  1. 2007/[徳島大学]/教養科目群/[共通教育]
担当教員 必須
  1. 水口 博之
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 生命科学における基本的知識を修得する.

概要 必須

(日) 遺伝子治療やES細胞などの言葉が一般紙や雑誌等で頻繁に見られることからもわかるように,生命科学は我々の生活と密接にかかわっており,専攻分野に関係なく知識を修得することは重要であると思われます.本ゼミでは身近な話題をもとに,生命科学の基礎について学んでいく予定をしています.

キーワード 推奨
  1. 細胞(cells/->キーワード[細胞])
  2. タンパク質(protein)
  3. 遺伝子(gene)
  4. 代謝(metabolism)
  5. 分子生物学(molecular biology)
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意
目標 必須
計画 必須
  1. (日) 細胞の基本構造とその機能

  2. (日) 糖質の構造と機能

  3. (日) 脂質の構造と機能

  4. (日) 核酸の構造と昨日

  5. (日) アミノ酸の構造と機能

  6. (日) タンパク質の構造と機能

  7. (日) エネルギー代謝

  8. (日) 遺伝子の転写・翻訳

  9. (日) 遺伝子工学

  10. (日) ホルモン

  11. (日) 試験

評価 必須
再評価 必須
教科書 必須
  1. (日) 特に指定しません.随時プリントを配布します.

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 水口 博之
    オフィスアワー 任意

    (日) 随時

科目コード 推奨
備考 任意