授業概要: 2007/耐震設計特論
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 先端技術科学教育部 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2007年 (平成 19年) | |||
名称 | 必須 |
(英) Earthquake Resistant Design / (日) 耐震設計特論 / (読) たいしんせっけいとくろん
|
|||
形態 | 推奨 | ||||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 | ||||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(英) To acquire the method for resolving problems in earthquake resistant design of structures. (日) 構造物の耐震設計における問題点とその解決法を習得する. |
|||
概要 | 必須 |
(英) Some topics in earthuake resistant design of structures, such as, engineering characteristics of ground motions, simulation of earthquake ground motions, response analysis of structures, dynamic interaction between ground and foundation, are selected and discussed in portfolio. (日) 構造物の耐震設計における諸問題,すなわち,地震動の工学的特性,地震動シミュレーション,構造物及び地盤の地震応答解析,地盤と構造物の相互作用などにおける問題点の中から1,2のテーマを取上げ,それに関する課題を提出し,レポートを作成させる. |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
先行科目 | 推奨 | ||||
関連科目 | 推奨 |
|
|||
要件 | 任意 |
(英) Non (日) なし |
|||
注意 | 任意 |
(英) Non (日) なし |
|||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(英) Evaluate 100% by report. (日) レポートで評価する. |
|||
再評価 | 必須 | ||||
対象学生 | 任意 | 開講コース学生のみ履修可能 | |||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 |
|
|||
URL | 任意 | ||||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です