授業概要: 2001/資源循環工学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
||
種別 | 必須 | 工学部•昼間 (授業概要) |
---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2001年 (平成 13年) |
名称 | 必須 |
(英) Resources Circulatory Engineering / (日) 資源循環工学 / (読) しげんじゅんかんこうがく
|
コース | 必須 | |
担当教員 | 必須 | |
単位 | 必須 | 2 |
目的 | 必須 |
(日) 水と廃棄物について,「資源の循環」という視点で捉えるための基礎知識と,問題を防止·解決する技術や施策について習得させる. |
概要 | 必須 |
(日) 都市-自然環境系を巡る水と廃棄物に関する環境問題を「循環」という視点で捉えるために必要な知識と考え方を講述する.1.水循環の量的,質的問題に対する浄水と下水処理の果たす役割を述べる.2.廃棄物の発生,処理,再資源化に関する技術,施策と課題について述べる. |
キーワード | 推奨 | |
先行科目 | 推奨 | |
関連科目 | 推奨 | |
要件 | 任意 | |
注意 | 任意 |
(日) 環境問題を循環という視点で考える能力を養って頂きたい.単に事項を暗記する講議ではない. |
目標 | 必須 | |
計画 | 必須 |
|
評価 | 必須 |
(日) 講義中の質議応答,レポート,定期試験の結果を総合して行う. |
JABEE合格 | 任意 | |
JABEE関連 | 任意 | |
対象学生 | 任意 | |
教科書 | 必須 |
|
参考資料 | 推奨 |
|
URL | 任意 | |
連絡先 | 推奨 | |
科目コード | 推奨 | |
備考 | 任意 |
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です