徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2007/地域情報ゼミナールBII (その1)

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
149337
EOID
373717
Map
0
LastModified
2007年12月26日(水) 22:04:39
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2007年 (平成 19年)
名称 必須 (日) 地域情報ゼミナールBII (その1) / (読) ちいきじょうほうぜみなーる
コース 必須
  1. 2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域情報サブコース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 平井 松午
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) この授業は,地域に展開する歴史地理的現象や農山村の空間構造やその変容過程について,地理学的手法を用いて研究しようとする学生を対象としている.「歴史地理学」や「農村地理学」に含まれるさまざまな研究領域の中から,受講者が自らテーマを設定し,卒業研究(卒業論文作成)という最終目標に向け,独自に調査·分析をおこない考察を深めることを目的とする.

概要 必須

(日) 歴史地理学ゼミナール

キーワード 推奨
  1. 世界地図(world map)
  2. 歴史地理学(historical geography)
  3. 歴史的景観(historical landscape)
  4. 村落(settlement)
  5. 古地図(old map)
先行科目 推奨
  1. 地誌学([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.日本文化研究サブコース]/[学士課程]]/[2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域情報サブコース]/[学士課程]]/[2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域社会サブコース]/[学士課程]])
    必要度 任意 0.500000
関連科目 推奨
  1. 地域情報ゼミナールAII (その1)([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域情報サブコース]/[学士課程]])
    関連度 任意
  2. 地域情報ゼミナールCII (その1)([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域情報サブコース]/[学士課程]])
    関連度 任意
  3. 地域情報ゼミナールDII (その1)([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域情報サブコース]/[学士課程]])
    関連度 任意
要件 不用

(日) 本ゼミナールの受講にあたって,「地誌学」や「歴史地理学研究」,「地域調査法」「地域調査実習」(いずれも可)を受講することが望ましい.

注意 任意

(日) 地域情報ゼミナールBIと併せて通年で履修すること.4年次向けに開講される地域情報ゼミナールBII (その2)とは,単位の重ね読みができる.

目標 必須
  1. (日) 歴史地理学や農村地理学の研究分野の中から研究テーマを主体的に選び,適切な方法による調査や分析をおこない,報告書にまとめることができる.

計画 必須
  1. (日) 地理学では地域の実態を解明する手段としてフィールドワークが重視されている.3年次では,受講者が夏季休暇期間中に各自のテーマにもとづき個人調査をおこない,地域調査に関する実践的な能力を高めることが求められる.後期のゼミナールにおいては,フィールドワークの調査結果を報告し,その内容を多面的に討議·検討する.必要に応じ追加的な調査や分析をおこないながら,より完成度の高い報告書の作成を目指す.

  2. (日) 個人研究では,受講者の主体的な取り組みと粘り強い努力が必要である.また,参加者全員が真剣な討論をおこなうことで,切磋琢磨しながら内容を高めていくことが期待されている.

  3. (日) なお,発表時期など具体的なスケジュールは,地域情報ゼミナールA,地域情報ゼミナールC,地域情報ゼミナールDとも密接な連携をとりながら,受講者と相談の上で決定する.

評価 必須

(日) 授業への取り組みと討議への参加意欲,報告内容の完成度をもとに評価する.なお,成績評価については地域情報ゼミナール担当教官の合議のもとに判定する.

再評価 必須

(日) 無

教科書 必須
  1. (日) 参考書 有薗正一郎ほか編『歴史地理学調査ハンドブック』古今書院,¥2,800

  2. (日) 参考書 浮田典良編『ジオパル21-地理学便利帳』海青社,¥2,500

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 平井 松午
    オフィスアワー 任意

    (日) 前期·後期 月曜日 16:30-17:30

科目コード 推奨
備考 任意