徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2001/コンピュータネットワークおよび演習

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
14922
EOID
376064
Map
[2000/コンピュータネットワークおよび演習]
LastModified
2007年12月28日(金) 15:24:51
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•昼間 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2001年 (平成 13年)
名称 必須 (英) Lecture and Exercise in Computer Networks / (日) コンピュータネットワークおよび演習 / (読) コンピュータネットワークおよびえんしゅう
コース 必須
  1. 2001/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]
担当教員 必須
  1. 太田 能([神戸大学])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 本講義ではコンピュータネットワークにおける基礎技術やその評価手法を修得することを目的としている.

概要 必須

(日) コンピュータネットワークで必要な要素技術として,LAN,広帯域網,ネットワーク相互接続技術,ネットワーク管理技術,ネットワーク評価手法について解説する.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
要件 任意
注意 任意

(日) 教科書は変更することがある.

目標 必須
計画 必須
  1. (英) Computer Networks and the Internet

    (日) コンピュータ網とインターネット

  2. (英) Application Layer (HTTP, FTP, SMTP, DNS)

    (日) アプリケーション層(HTTP, FTP, SMTP, DNS)

  3. (英) Application Layer (TCP/UDP Socket Programing)

    (日) アプリケーション層(TCP/UDP Socket Programing)

  4. (英) Transport Layer (UDP, TCP)

    (日) トランスポート層(UDP, TCP)

  5. (英) Transport Layer (Congestion Control)

    (日) トランスポート層(輻輳制御)

  6. (英) Network Layer (Internet Protocol)

    (日) ネットワーク層(インターネットプロトコル)

  7. (英) Network Layer (Routing in the Internet)

    (日) ネットワーク層(ルーティング)

  8. (英) Data Link Layer (LAN)

    (日) データリンク層(LAN)

  9. (英) Data Link Layer (WAN)

    (日) データリンク層(WAN)

  10. (英) Multimedia Networking (Applications)

    (日) マルチメディアネットワーキング(アプリケーション)

  11. (英) Multimedia Networking (Integrated Services)

    (日) マルチメディアネットワーキング(統合サービス)

  12. (英) Security in Computer Networks

    (日) コンピュータ網におけるセキュリティ

  13. (英) Network Management (MIB, SNMP)

    (日) ネットワーク管理(MIB, SNMP)

  14. (英) Network Simulation

    (日) ネットワークシミュレーション

  15. (英) Network Analysis

    (日) ネットワーク解析

  16. (日) 期末試験

評価 必須

(日) 平常点は小テスト,レポート,出席の総合評価とする.演習として課す小テストは講義内容の理解を確認する程度の簡単な問題とする.レポートは,深い考察が必要な課題を出し,思考力を試す.

JABEE合格 任意
JABEE関連 任意
対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (英) James F. Kurose and Keith W. Ross, "Computer Networking -A Top-Down Approach Featuring the Internet," Pearson Education

参考資料 推奨
  1. (英) Behrouz Forouzan, "Introduction to Data Communications and Networking," McGraw-Hill

URL 任意
連絡先 推奨
科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 平常点を4割,期末試験を6割として評価する.

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です