徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2007/アジア考古学研究/鳥居龍蔵とアジア

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
148964
EOID
393915
Map
0
LastModified
2008年1月28日(月) 21:21:31
Operator
東 潮
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2007年 (平成 19年)
名称 必須 (日) アジア考古学研究 / (読) あじあこうこがくけんきゅう
題目 不用 (日) 鳥居龍蔵とアジア / (読) とりいりゅうぞう
コース 必須
  1. 2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.アジア研究サブコース]/[学士課程]
  2. 2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.日本文化研究サブコース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 東 潮
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) アジアにおける鳥居龍蔵の考古学的・人類学的調査研究の足跡をたどる.

概要 必須

(日) 鳥居龍蔵の,中国東北地方,シベリヤ,カラフト,北海道,沖縄,朝鮮,台湾,西南中国などアジア各地における考古学的・人類学的調査研究をたどる.

キーワード 推奨
  1. (日) 鳥居龍蔵
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(日) なし.

目標 必須
  1. (日) アジアの歴史と文化への関心を高める.

計画 必須
  1. (日) 1. 鳥居龍蔵の考古学的・人類学的研究

  2. (日) 2. 鳥居龍蔵の東北アジア調査ー青銅器時代(ドルメン)・漢魏

  3. (日) 3. 鳥居龍蔵の東北アジア調査ー高句麗

  4. (日) 4.鳥居龍蔵の東北アジア調査ー渤海・遼・金

  5. (日) 5. 鳥居龍蔵と遼文化

  6. (日) 6.鳥居龍蔵のサハリン(樺太)・黒龍江(アムール)調査

  7. (日) 7. 鳥居龍蔵の千島・アイヌ調査

  8. (日) 8. 鳥居龍蔵の大興安嶺探険

  9. (日) 9. 鳥居龍蔵の西南中国(雲南)調査

  10. (日) 10. 鳥居龍蔵の台湾・沖縄調査

  11. (日) 11. 鳥居龍蔵の朝鮮半島調査①

  12. (日) 12. 鳥居龍蔵の朝鮮半島調査②

  13. (日) 13. 鳥居龍蔵の朝鮮半島調査③

  14. (日) 14. 鳥居龍蔵の朝鮮半島調査④

  15. (日) 15. 鳥居龍蔵の朝鮮半島調査⑤

  16. (日) 16.鳥居龍蔵のアジア研究と現在

評価 必須

(日) レポートによる.

再評価 必須

(日) おこなわない.

教科書 必須
  1. (日) 使用しない.資料配付.

参考資料 推奨
  1. (日) 『鳥居龍蔵全集』朝日新聞社,中薗英助『鳥居龍蔵伝』岩波書店,徳島県立博物館『鳥居龍蔵の見たアジア』

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 東 潮
    オフィスアワー 任意

    (日) 随時,考古学研究室でおこなう.

科目コード 推奨
備考 任意