授業概要: 2001/エコシステム工学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 14691
- EOID
- 375925
- Map
- [2000/エコシステム工学]
- LastModified
- 2007年12月28日(金) 15:12:59
- Operator
- 大家 隆弘
- Avail
- TRUE
- Censor
- 0
- Owner
- [教務委員会委員長]/[徳島大学.工学部]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
工学部•昼間 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2001年 (平成 13年) |
名称 |
必須 |
(英) Ecosystem Engineering / (日) エコシステム工学 / (読) エコシステムこうがく
|
コース |
必須 |
- 2001/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]
- 2001/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]
- 2001/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]
- 2001/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]
- 2001/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]
- 2001/[徳島大学.工学部.光応用工学科]/[昼間コース]
- 2001/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]
|
担当教員 |
必須 |
- 三澤 弘明([北海道大学])
- 三輪 惠
- 近藤 光男
- 村上 仁士
- 末田 統
- 伊永 隆史
- 廣津 孝弘
- 高木 均([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース.機械科学講座]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座]/[徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座])
- 清田 正徳
- 上月 康則(徳島大学.環境防災研究センター.教授/徳島大学.環境防災研究センター.センター長)
- 成行 義文
- 井手 將文
|
単位 |
必須 |
2 |
目的 |
必須 |
(日) 自然環境と社会環境の共存の重要さ,ならびに,それらを目指す工学者に必要な考え方や有効な技術について概説する.
|
概要 |
必須 |
(日) 地球温暖化など地球環境問題は,今や人類をはじめとする地球上全ての生命体の存在をも危うくする重大な問題となっている. これは人類の産業活動が拡大を続けた結果,大気成分の変化や廃棄物の総量の増大など,地球の「大きさ」の壁に突き当たり,あらゆることに地球の有限性があらわれてきている現象に他ならない. 人類が地球環境を保全しつつ将来世代にまで渡って持続的発展を遂げるためには,この地球の有限性の認識を基本とした自然環境に低負荷な技術体系を発展させる必要がある. 本講義では自然環境と社会環境の共存を目指す工学者に必要な考え方や有効な技術について多角的に論じる.
|
キーワード |
推奨 |
|
先行科目 |
推奨 |
|
関連科目 |
推奨 |
|
要件 |
任意 |
|
注意 |
任意 |
|
目標 |
必須 |
|
計画 |
必須 |
(日) オリエンテーション
(日) エコシステム工学とは·レポート
(日) 自動車を取り巻くエネルギー環境·レポート
(日) エネルギーの有効利用·レポート
(日) マイクロ工学が拓くエコシステムエンジニアリング·レポート
(日) エコマテリアルとリサイクル技術·レポート
(日) エコテクノロジとゼロエミッション·レポート
(日) 持続型社会と技術·レポート
(日) 生態系を活用したエコシステム工学技術·レポート
(日) うるおいのある地域づくりと交通システム·レポート
(日) 自然災害のリスクマネージメント·レポート
(日) ひとにやさしいまちづくり·レポート
(日) 障害者の社会参加を支える工学技術·レポート
(日) 予備日
(日) 予備日
|
評価 |
必須 |
(日) 講義への参加状況と,各テーマごとに出題されるレポートにより評価を行い,定期試験は行わない.
|
JABEE合格 |
任意 |
|
JABEE関連 |
任意 |
|
対象学生 |
任意 |
開講コース学生のみ履修可能 |
教科書 |
必須 |
(日) 教科書は特に指定せず,毎回講義用資料が配布される.
|
参考資料 |
推奨 |
(日) E. P. オダム著/三島次郎訳「オダム基礎生態学」培風館
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
|
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です