徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

学位論文: [徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座]/[修士]/チタンの熱処理,腐食と機械的性質の関係に関する研究/20060324/[吉田 憲一]

ヘルプを読む

「学位論文」(学位授与の情報)は,授与した学位を登録するためのテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
140437
EOID
677675
Map
0
LastModified
2013年2月4日(月) 10:52:15
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[学科長]/[徳島大学.工学部.機械工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
学科・専攻 必須
  1. 徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座
学位 必須 修士
学位名称 必須 修士(工学)/[修士]
学位正式名称 必須 (英) Master of Engineering / (日) 修士工学 / (読) しゅうしこうがく
言語 推奨
氏名 必須
題名 必須

(英) Study on Relationship between Corrosion and Mechanical Strength of Annealed Titanium

(日) チタンの熱処理,腐食と機械的性質の関係に関する研究

副題 任意
要約 任意

(英) Commercial pure titanium wires were annealed at 600, 700 and 800℃ for 2 hours in an ambient air, and formed oxide films on these surfaces. A part of the specimens annealed were removed the surface films after annealing. The specimens were immersed in an acidulated phosphate fluoride(APF) solution. The mass change, mechanical strength and thermal de-sorption were measured for both of the specimens with and without oxide films, which were formed by annealing. Effects of the oxide films on protection against corrosion of titanium by fluoride were discussed. It was concluded that the oxide films on titanium might be protected the degradation of titanium in the APF solution.

(日) チタンに熱処理を施すことでその表面に強固な酸化チタンの不動態皮膜を形成させ,フッ化物による腐食が防げることを検証した.

キーワード 推奨
  1. (英) Titanium / (日) 純チタン
  2. (英) Oxide film / (日) 酸化皮膜
  3. (英) APF solution / (日) APF溶液
  4. (英) Corrosion / (日) 腐食
  5. (英) Tensile strength / (日) 引張強度
  6. (英) Fatigue strength / (日) 疲労強度
年月日 必須 2006年 3月 24日
指導教員 必須
  1. 吉田 憲一
指導協力教員 任意
審査教員 必須
  1. 吉田 憲一
  2. 高木 均([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース.機械科学講座]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座]/[徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座])
  3. 西野 秀郎([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座])
備考 任意