徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

組織: 徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター

ヘルプを読む

「組織」(大学,学部,学科,講座などの情報)は,大学,学部,学科などの組織構成を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
140116
EOID
907738
Map
0
LastModified
2018年5月31日(木) 17:06:04
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
DateFrom
20051001
DateTo
20180331
Censor
0
Owner
[フロンティア研究センター長]/[徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
上位 徳島大学.大学院社会産業理工学研究部(2017年4月1日〜)
名称
  1. (英) Center for Frontier Research of Engineering / (日) フロンティア研究センター / (読) ふろんてぃあけんきゅうせんたー
属性 センター
課程
[フロンティア研究センター長]/[徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター](〜2018年3月31日)
概要
  1. (日) フロンティア研究センターは,平成17年度に国際的に評価の高い研究成果を有する研究グループを選定することで,工学部内に設置された.本センターは,ナノテクノロジー研究部門,人間情報工学研究部門,地圏エネルギー研究部門で構成され,ナノテクノロジー部門には,センターの中核である寄付講座(日亜講座)のナノマテリアルテクノロジー研究室が設置されている.設置から平成20年度までは,福井前研究部長をセンター長として,多くの教育研究成果を達成している.

URL http://www.frc.tokushima-u.ac.jp/
教育プログラム
構成員
  1. (期間:2011年4月 1日〜2018年3月31日)徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.光ナノテクノロジー研究部門(〜2018年3月31日)
    構成員の肩書
  2. (期間:2011年4月 1日〜2018年3月31日)徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.医工連携研究部門(〜2018年3月31日)
    構成員の肩書
  3. (期間:2011年4月 1日〜2018年3月31日)徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.資源循環研究部門(〜2018年3月31日)
    構成員の肩書
  4. (期間:2006年4月 1日〜2011年3月31日)徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.ナノテクノロジー研究部門(〜2011年3月31日/->組織[徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.光ナノテクノロジー研究部門])
    構成員の肩書
  5. (期間:2005年10月 1日〜2011年3月31日)徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.人間情報工学研究部門(〜2011年3月31日/->組織[徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.医工連携研究部門])
    構成員の肩書
  6. (期間:2005年10月 1日〜2011年3月31日)徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.地圏環境エネルギー研究部門(〜2011年3月31日/->組織[徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.資源循環研究部門])
    構成員の肩書
支援者
観察者
後継
備考
  1. (日) 2006.4.1∼2016.3.31 上位組織は大学院ソシオテクノサイエンス研究部 / 2016.4.1 大学院理工学研究部の発足に伴い,上位組織が変更された.

  2. (日) 2016.4.1∼2017.3.31 上位組織は大学院理工学研究部 / 2017.4.1 大学院社会産業理工学研究部の発足に伴い,上位組織が変更された.