組織: 徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エコシステムデザイン部門.社会基盤システム工学
ヘルプを読む
「組織」(大学,学部,学科,講座などの情報)は,大学,学部,学科などの組織構成を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 140091
- EOID
- 997022
- Map
- 0
- LastModified
- 2020年12月8日(火) 16:27:35
- Operator
- 三木 ちひろ
- Avail
- TRUE
- DateTo
- 20160331
- Censor
- 承認済
- Owner
- [部門長]/[徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エコシステムデザイン部門]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
上位 |
徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エコシステムデザイン部門(2006年4月1日〜) |
名称 |
- (英) Infrastructure Systems Engineering / (日) 社会基盤システム工学 / (読) しゃかいきばんしすてむこうがく
|
属性 |
講座 |
課程 |
|
長 |
|
概要 |
(日) 構造物の耐風設計・風環境・風力利用等の研究,橋・家屋の耐震から都市の地震防災に関する研究,豪雨と地震による土砂災害を予知する・防ぐ地盤工学に関する研究,建物基礎と土構造物の実験と解析に関する研究.
|
URL |
|
教育プログラム |
|
構成員 |
- (期間:2006年4月 1日〜2016年3月31日)成行 義文
構成員の肩書 |
- (期間:2007年4月 1日〜2016年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
- (期間:〜2007年3月31日)助教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
- (期間:2006年4月 1日〜2016年3月31日)長尾 文明
構成員の肩書 |
- (期間:2006年7月 1日〜2016年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
- (期間:〜2006年6月30日)助教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
- (期間:2010年4月 1日〜2016年3月31日)渦岡 良介
構成員の肩書 |
- (期間:2010年4月 1日〜2016年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
|
- (期間:2015年1月 1日〜2016年3月31日)馬場 俊孝([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.防災科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.防災科学講座])
構成員の肩書 |
- (期間:2015年1月 1日〜2016年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
|
- (期間:2006年4月 1日〜2016年3月31日)鈴木 壽
構成員の肩書 |
- (期間:2007年4月 1日〜2016年3月31日)准教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
- (期間:〜2007年3月31日)助教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
- (期間:2006年4月 1日〜2016年3月31日)上野 勝利([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.防災科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.防災科学講座]/[徳島大学.人と地域共創センター])
構成員の肩書 |
- (期間:2007年4月 1日〜2016年3月31日)准教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
- (期間:2006年4月 1日〜2007年3月31日)助教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
- (期間:2006年4月 1日〜2016年3月31日)野田 稔([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.構造・材料分野])
構成員の肩書 |
- (期間:2007年4月 1日〜2016年3月31日)准教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
- (期間:2006年11月 1日〜2007年3月31日)助教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
- (期間:〜2006年10月31日)助手([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
- (期間:2007年5月 1日〜2016年3月31日)三神 厚
構成員の肩書 |
- (期間:2007年5月 1日〜2016年3月31日)准教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
|
- (期間:2014年4月 1日〜2016年3月31日)井上 貴文
構成員の肩書 |
- (期間:2014年4月 1日〜2016年3月31日)助教([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
|
- (期間:2010年4月 1日〜2013年3月31日)大角 恒雄
構成員の肩書 |
- (期間:2010年4月 1日〜2013年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
|
- (期間:2008年4月 1日〜2012年11月30日)佐藤 弘美
構成員の肩書 |
- (期間:2008年4月 1日〜2012年11月30日)助教([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
|
- (期間:2008年4月 1日〜2012年3月31日)渡辺 公次郎([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.地域環境分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.地域環境講座])
構成員の肩書 |
- (期間:〜2012年3月31日)助教([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
|
- (期間:2006年4月 1日〜2010年3月31日)望月 秋利
構成員の肩書 |
- (期間:〜2010年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
|
- (期間:2006年4月 1日〜2009年3月31日)山上 拓男
構成員の肩書 |
- (期間:〜2009年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
|
- (期間:2007年4月 1日〜2009年3月31日)劉 遹剣
構成員の肩書 |
- (期間:2007年4月 1日〜2009年3月31日)助教([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
|
- (期間:2006年4月 1日〜2008年3月31日)蒋 景彩([徳島大学.環境防災研究センター.防災研究部門]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.防災科学講座])
構成員の肩書 |
- (期間:2007年4月 1日〜2008年3月31日)助教([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜)
- (期間:〜2007年3月31日)助手([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
- (期間:2006年4月 1日〜2007年3月31日)平尾 潔
構成員の肩書 |
- (期間:〜2007年3月31日)教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
|
- (期間:2006年4月 1日〜2007年3月31日)劉 琼
構成員の肩書 |
- (期間:〜2007年3月31日)助手([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
|
|
支援者 |
|
観察者 |
|
後継 |
徳島大学.大学院理工学研究部.理工学部門.社会基盤デザイン系(2016年4月1日〜) |
備考 |
|