授業概要: 2006/数理科学演習
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 131046
- EOID
- 574644
- Map
- 0
- LastModified
- 2011年4月7日(木) 22:23:50
- Operator
- 大家 隆弘
- Avail
- TRUE
- Censor
- 0
- Owner
- [教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
総合科学部 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2006年 (平成 18年) |
名称 |
必須 |
(日) 数理科学演習 / (読) すうりかがくえんしゅう
|
コース |
必須 |
- 2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]
|
担当教員 |
必須 |
- 伊藤 利明
肩書 |
任意 |
教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) |
|
単位 |
必須 |
4 |
目的 |
必須 |
(日) 卒業研究テーマに関係した文献や資料を基に,卒業研究に役立つ基礎知識·技術を身につける.
|
概要 |
必須 |
(日) 卒業研究テーマに関する基礎を身につける.
|
キーワード |
推奨 |
- (日) 卒業研究テーマ
|
先行科目 |
推奨 |
- 代数学I([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]])
- 力学([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース]/[学士課程]]/[2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]])
- 幾何学I([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]]/[2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.情報科学サブコース]/[学士課程]])
- 情報数学([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]]/[2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.情報科学サブコース]/[学士課程]])
- 数値計算法([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]]/[2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.情報科学サブコース]/[学士課程]])
- 確率·統計I([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]]/[2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.情報科学サブコース]/[学士課程]])
- 解析学I([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]]/[2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.情報科学サブコース]/[学士課程]])
|
関連科目 |
推奨 |
- 応用数学特論([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]])
- 応用解析特論([2006/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.数理·情報コース.数理科学サブコース]/[学士課程]])
|
注意 |
任意 |
(日) 卒業研究に必要な基礎知識に満たない人は,負担が多いと思います.その場合は自習が必要です.その際はあらかじめ講義前に面談し指示します.
|
目標 |
必須 |
(日) 受講者が各自で卒業研究テーマを決め,そのテーマを自身で研究する経験をする.
|
計画 |
必須 |
(日) 以下のおおよその研究テーマの中から,受講生が研究したいテーマを相談のうえ決定し,そのテーマに関係した文献や資料を読む.
(日) 1.数式処理を用いた数値解析の基礎研究
(日) 2.微分方程式の超離散化による数値解法の基礎研究
(日) 3.計算幾を用いた幾何·代数学の基礎研究
(日) 4.計算機による自然現象モデルのシミュレーション
(日) 5.自分で行いたい希望研究内容があれば相談で決める
|
評価 |
必須 |
(日) 毎回の参加·発表内容,研究の進度により評価する.
|
再評価 |
必須 |
(日) なし.
|
教科書 |
必須 |
(日) 受講生との相談による研究テーマ内容と基礎知識を判断した上で決定する.
|
参考資料 |
推奨 |
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- 伊藤 利明
オフィスアワー |
任意 |
(日) (前後期) 月∼金 9:30∼17:00 , Email: titoh@ias.tokushima-u.ac.jp
|
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
|