徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

著作: 伊藤 龍弥/下村 博志/西山 保子/[今井 昭二]/黒鉛炉原子吸光法におけるアスコルビン酸灰化生成物上に分散した銀の原子化機構/[分析化学]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
127577
EOID
1044707
Map
0
LastModified
2022年5月25日(水) 15:56:03
Operator
三好 小文
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
今井 昭二
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
  1. 日本分析化学会
著者 必須
  1. (日) 伊藤 龍弥
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (日) 下村 博志
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (日) 西山 保子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. 今井 昭二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.自然科学系.化学分野])
    役割 任意 共著
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Atomization mechanism of silver deposited on pyrolyzed ascorbic acid in graphite furnace atomic absorption spectrometry

(日) 黒鉛炉原子吸光法におけるアスコルビン酸灰化生成物上に分散した銀の原子化機構

副題 任意
要約 任意

(英) The atomization of 0.2 ng Ag deposited on ascorbic acid pyrolysed at various temperatures was observed and the activation parameters were estimated. The mass of Ag and the pyrolysis conditions were selected to form droplets without any dispersion on a PG wall and active carbon. The kinetic order obtained indicated the formation of Ag aggregates on the active carbon at temperatures below 1560 K and the formation of individually dispersed atoms of Ag on that at temperatures over 1700 K. The degree of interaction between the Ag atom and an active site on the high temperature treated active carbon was increased, resulting from their greater interaction.

キーワード 推奨
  1. (英) atomic absorption spectrometry
  2. (英) silver
  3. (英) ascorbic acid
  4. (英) kinetic analysis
  5. (英) atomization mechanism
発行所 推奨 日本分析化学会
誌名 必須 分析化学([日本分析化学会])
(pISSN: 0525-1931)
ISSN 任意 0525-1931
ISSN: 0525-1931 (pISSN: 0525-1931)
Title: 分析化学
Supplier: 公益社団法人日本分析化学会
Publisher: Japan Society for Analytical Chemistry
 (Webcat Plus  (医中誌Web  (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 54
必須 7
必須 621 626
都市 任意
年月日 必須 2005年 7月 5日
URL 任意 http://id.ndl.go.jp/bib/7420742
DOI 任意 10.2116/bunsekikagaku.54.621    (→Scopusで検索)
PMID 任意
CRID 任意 1390282679332008704
NAID 110002910108
WOS 任意 000230466800005
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意