徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2006/物質機能化学2及び演習

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
125536
EOID
499638
Map
0
LastModified
2010年1月5日(火) 21:35:30
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•昼間 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2006年 (平成 18年)
名称 必須 (英) Physico-chemical Exercise 2 / (日) 物質機能化学2及び演習 / (読) ぶっしつきのうかがく およびえんしゅう
形態 不用
  1. 講義および演習
コース 必須
  1. 2006/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]
担当教員 必須
  1. 安澤 幹人([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.応用化学系.物質機能化学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.応用化学システムコース.物質機能化学講座])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 基礎無機化学および物理化学で学んだ基礎知識を確立させ,さらに複雑な問題への応用力を修得する.

概要 必須

(日) 無機化学および物理化学(電気化学)に関する基礎的な例題を解説し,応用問題の演習を行う.また機能性材料に関するトピックスのグループ発表を行い,最近の新しい展開を含めた応用について学習する.

キーワード 推奨
  1. 無機材料(inorganic materials)
  2. 電気化学(electrochemistry)
  3. 電解質溶液(electrolyte solution)
  4. (日) 電極反応 / (読) でんきょくはんのう
  5. 電池(cell/->キーワード[電池])
先行科目 推奨
  1. 基礎無機化学([2006/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]])
    必要度 任意
  2. 基礎物理化学([2006/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]])
    必要度 任意
  3. 物理化学([2006/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]])
    必要度 任意
  4. 応用電気化学([2006/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]])
    必要度 任意
関連科目 推奨
  1. 化学応用工学実験3([2006/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]])
    関連度 任意
要件 任意

(日) 基礎無機化学および基礎物理化学の履修を前提として講義する.また,応用電気化学および物理化学の履修が望ましい.

注意 任意
目標 必須
  1. (日) 実用化されている高機能性材料の理論的バックグラウンドを理解する.

  2. (日) 電気化学の基礎概念を修得する.

計画 必須
  1. (日) 電極反応

  2. (日) 電解質溶液(電気伝導率)

  3. (日) 電解質溶液(イオンの移動度と輸率)

  4. (日) 電解質溶液(イオンの活量)

  5. (日) 中間試験

  6. (日) 酸化と還元(標準電極電位,ネルンストの式)

  7. (日) 酸化と還元(平衡定数,酸化状態の不均化および安定化)

  8. (日) 濃淡電池,pH

  9. (日) 実用電池(一次電池,二次電池)

  10. (日) 実用電池(燃料電池)

  11. (日) トピックスプレゼンテーション

  12. (日) トピックスプレゼンテーション

  13. (日) トピックスプレゼンテーション

  14. (日) トピックスプレゼンテーション

  15. (日) 電池製造工場見学

  16. (日) 最終試験

評価 必須

(日) 中間試験および最終試験,講義中の演習,レポートおよびプレゼンテーションを総合して行う.レポートの提出状況や授業への参加状況(平常点)と上記試験の割合は3:7とする.

JABEE合格 任意
JABEE関連 任意
対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (日) 特に指定しない.講義時にプリント等を配布する.

参考資料 推奨
  1. (日) コットン·ウィルキンソン·ガウス著,中原訳 「基礎無機化学」培風館

  2. (日) 大堺利行·加納健司·桑畑 進著「ベーシック電気化学」化学同人

  3. (日) 田村英雄·松田好晴著「現代電気化学」培風館

  4. (日) 松田好晴·岩倉千秋著「電気化学概論」丸善

  5. (日) 魚崎浩平·喜多英明著「電気化学の基礎」技報社

  6. (日) 玉虫伶太著「電気化学」東京化学同人

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 安澤 幹人([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.応用化学系.物質機能化学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.応用化学システムコース.物質機能化学講座])
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 計算機を用意しておくこと.