授業概要: 2006/地域·環境デザイン
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 工学部•昼間 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2006年 (平成 18年) | |||
名称 | 必須 |
(英) Landscape Engineering & Local Environment Design / (日) 地域·環境デザイン / (読) ちいき かんきょうでざいん
|
|||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 | ||||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(日) 都市環境や地域空間のデザインを行うための基礎的な考え方について概説し,具体的なコースワークを通じて地域·環境デザインにおける基礎的な考え方,手法を学ぶことを目的とする. |
|||
概要 | 必須 |
(日) 環境デザインの基礎的手法と事例について講述し,公園や街路,地域のデザインを実習する.それぞれについて作業と発表を行う. |
|||
キーワード | 推奨 | ||||
先行科目 | 推奨 |
|
|||
関連科目 | 推奨 | ||||
要件 | 任意 |
(日) なし |
|||
注意 | 任意 |
(日) 授業における体験が重要なので,出席は欠かせないこと. |
|||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(日) 到達目標が達成されているかを, レポート(50%) コースワーク作業と発表 内容(50%) で評価し,60%以上を合格とする |
|||
JABEE合格 | 任意 |
(日) 「成績評価」と同一である. |
|||
JABEE関連 | 任意 |
(日) 本学科の教育目標の3(3)に100%に対応する. |
|||
対象学生 | 任意 | 他学科,他学部学生も履修可能 | |||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 |
|
|||
URL | 任意 | http://www.ce.tokushima-u.ac.jp/lectures/D0047 | |||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|