授業概要: 2006/地盤力学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 工学部•昼間 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2006年 (平成 18年) | |||
名称 | 必須 |
(英) Geomechanics / (日) 地盤力学 / (読) じばんりきがく
|
|||
形態 | 不用 | ||||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 | ||||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(日) 前半の斜面安定解析の講義においては,斜面が崩壊するメカニズムを理解し,それに基づいて斜面の安定性を定量評価する手法を学ぶこと.後半の土圧論では壁状構造物に土が及ぼす力(土圧) の作用メカニズムを理解し,そうした構造物を適切に設計し得る基礎学力を身に付けること. |
|||
概要 | 必須 |
(日) 講義の中心課題は,斜面安定解析理論であれ土圧論であれ,その背後にある物理(力学) 現象のメカニズムをしっかりと理解する事にある.そのため,教科書,パワーポイント,OHP,板書を適宜交えた講義を行うが,特に視覚を介しての理解を重視する立場から,パワーポイント,OHP を多用する. |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
先行科目 | 推奨 | ||||
関連科目 | 推奨 |
|
|||
要件 | 任意 |
(日) 「土の力学1」「土の力学2」の履修を前提とする.特に「土の力学2」で学習する''土のせん断''に関する基礎知識を十分身に付けておくこと. |
|||
注意 | 任意 |
(日) なし |
|||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(日) 期末試験で評価する.それぞれの到達目標に対応する期末試験の設問に対する評点がすべて60%をクリアした場合を合格とする.到達目標1∼4の配点の重みを30%:30%:20%:20%とし,成績は評点の合計で算出する. |
|||
JABEE合格 | 任意 |
(日) 【成績評価】と同一である. |
|||
JABEE関連 | 任意 |
(日) 本科目は本学科の教育目標の3(3)に,100%対応する. |
|||
対象学生 | 任意 | 開講コースと同学科の夜間主コース学生も履修可能 | |||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 |
|
|||
URL | 任意 | http://www.ce.tokushima-u.ac.jp/lectures/D0034 | |||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|