徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: [石田 啓祐]/岡本 治香/辻野 泰之/中尾 賢一/香西 武/Francis Hirsch/四国東部の南部黒瀬川帯上部三畳系寒谷層と坂州不整合/[徳島大学総合科学部自然科学研究]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
124049
EOID
1124991
Map
0
LastModified
2024年12月28日(土) 19:33:21
Operator
[ADMIN]
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[副研究部長]/[徳島大学.大学院社会産業理工学研究部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(紀要その他)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
  1. 徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質科学講座(〜2009年3月31日)
著者 必須
  1. 石田 啓祐
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (日) 岡本 治香 / (読) おかもと はるか
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (日) 辻野 泰之 / (読) つじの やすゆき
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (日) 中尾 賢一 / (読) なかお けんいち
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (日) 香西 武 / (読) こうざい たけし
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Francis Hirsch / (読) ヒルシュ フランシス
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(日) 四国東部の南部黒瀬川帯上部三畳系寒谷層と坂州不整合

副題 任意
要約 任意

(英) The Sakashu Unconformity, a representative unconformity between Late Permian accretionary comprex and Late Triassic shallow-marine sediments in the South Kurosegawa Terrane, has investigated in stratigraphy, sedimentary facies, allochthonous and autochthonous faunas with the view point of post-accretional environmental changes. The accretion mélange of the Hisone Group, basement of the unconformity, yields Late Permian radiolarians. The lower member of the Upper Triassic Sabudani Formation is associated with two types of debris flows. One contains blocks of pelagic chert, carbonates, and greestones. The other is composed of mylonitized granitic breccias and fragments. The latter probably derived from the Mitaki Granites (400+ Ma) of the Kurosegawa Tectonic Zone that form the substratum of the Silurian limestone. The basal middle member of the Sabudani Formation contains huge blocks of weathered limestone/chert that yields late Early Permian conodont fauna (M. bisseli - S. whitei Zone). The hummocky cross-stratification in the middle member of the Sabudani Formation indicates a lower off-shore facies. Existence of the Permian conodont-bearing huge eroded limestone/chert blocks, and early Late Permian radiolarians in chert pebbles of the hummocky cross-stratified lag sediments suggests probable derivation of the conglomerates from the blocks in the Permian accretionary complexes. The Triassic mollusk fauna of the middle and upper members of the Sabudani Formation is correlative with the Carnian (-Norian) Kochigatani bivalve-fauna in the clastic facies of the Kurosegawa Terrane (Outer Zone of SW Japan) as well as with the Mine and Nabae groups, Primorye, Zabaikal and NE Siberia. From a paleobiogeographic point of view, the bivalve-fauna of the clastic sand- and marlstone Kochigatani facies is regarded to differ from that of the carbonate Tethyan facies in the South Chichibu Jurassic Accretionary Terrane.

(日) 南部黒瀬川帯(坂州帯)の坂州不整合に関して,ペルム紀後期付加コンプレックス形成∼上部三畳系の陸棚浅海相への環境変化解明の目的で,層序,堆積相,および微化石による後背地解析を行った.寒谷層の下部層は含石灰岩角礫岩や,圧砕花崗岩の角礫·岩片を主とする土石流堆積物を挟在する.寒谷層の中部層はハンモック状斜交層理で特徴づけられ,比較的浅海の下部外浜域で堆積し,ストーム時の強い営力によって,粗粒砂や礫とともに貝殻片がラグとして堆積した後,波の減衰によって斜交層理ができ,細粒砂が堆積する状況になってハンモック状斜交層理が形成されたと考察した.中部層に挟在する礫岩のチャート礫はペルム紀後期前半の放散虫を産し,ペルム紀後期付加岩体に由来する.寒谷層に含まれる石灰岩/チャート互層岩塊は残留礫であり,再堆積以前に形成された溶食形態がみられ,ペルム紀前期後半のコノドント群集が産することを明らかにした.

キーワード 推奨
  1. (英) stratigraphy
  2. (英) sedimentary facies
  3. (英) Permo-Triassic unconformity
  4. (英) hummocky cross-stratification
  5. (英) molluscus
  6. (英) provenance
  7. (英) reworked fauna
  8. (英) conodont
  9. (英) radiolarians
  10. (英) Kurosegawa Terrane
  11. (英) Outer Zone of SW Japan
発行所 推奨 徳島大学.総合科学部(1986年4月22日〜)
誌名 必須 徳島大学総合科学部自然科学研究([徳島大学.総合科学部])
(pISSN: 0914-6385)
ISSN 任意 0914-6385
ISSN: 0914-6385 (pISSN: 0914-6385)
Title: 徳島大学総合科学部自然科学研究
Supplier: 徳島大学
 (Webcat Plus (No Scopus information.)
必須 19
必須 ---
必須 19 29
都市 任意 徳島(Tokushima/[日本国])
年月日 必須 2005年 12月 25日
URL 任意 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002329048/
DOI 任意
PMID 任意
CRID 任意 1050021072399910528
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (日) 印刷中