著作: [楠部 真崇]/[玉井 伸岳]/[松木 均]/[金品 昌志]/Pressure-Induced Phase Transitions of Lipid Bilayers Observed by Fluorescent Probes Prodan and Laurdan/[Biophysical Chemistry]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 学術論文(審査論文) | |||
---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 英語 | |||
招待 | 推奨 | ||||
審査 | 推奨 | ||||
カテゴリ | 推奨 | ||||
共著種別 | 推奨 | ||||
学究種別 | 推奨 | ||||
組織 | 推奨 | ||||
著者 | 必須 | ||||
題名 | 必須 |
(英) Pressure-Induced Phase Transitions of Lipid Bilayers Observed by Fluorescent Probes Prodan and Laurdan |
|||
副題 | 任意 | ||||
要約 | 任意 |
(日) ジステアロイルホスファチジルコリン二重膜中における2種類の蛍光プローブ色素プロダンとローダンの蛍光スペクトルを温度一定下,圧力の関数として観測した.二重膜の相状態に対応して両プローブの蛍光スペクトル極大波長の変化を見出し,各相状態における両プローブ分子の配向位置を推定した.ゲル相から液晶相への主転移においては,両プローブ共に極大波長に鋭敏な変化が観測されたが,指組み構造相への転移に関してはプロダンの極大波長に変化が見られたが,ローダンの極大波長には変化が見られなかった.ローダン分子はプロダン分子とは異なり,その長いアシル鎖のために二重膜の疎水性中心にアンカーとして固定され,指組み構造形成の際に脂質分子のグリセロール骨格から排除されないことが示唆された. |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
発行所 | 推奨 | Elsevier(->組織[Elsevier Science]) | |||
誌名 | 必須 |
Biophysical Chemistry([Elsevier Science])
(pISSN: 0301-4622, eISSN: 1873-4200)
|
|||
巻 | 必須 | 117 | |||
号 | 必須 | 3 | |||
頁 | 必須 | 199 206 | |||
都市 | 任意 | ||||
年月日 | 必須 | 2005年 10月 3日 | |||
URL | 任意 | ||||
DOI | 任意 | 10.1016/j.bpc.2005.05.007 (→Scopusで検索) | |||
PMID | 任意 | 15961215 (→Scopusで検索) | |||
NAID | 任意 | ||||
WOS | 任意 | ||||
Scopus | 任意 | ||||
評価値 | 任意 | ||||
被引用数 | 任意 | ||||
指導教員 | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|