著作: [松木 均]/Okuno Hiroko/Sakano Fumihiko/[楠部 真崇]/[金品 昌志]/Effect of deuterium oxide on the thermodynamic quantities associated with phase transitions of phosphatidylcholine bilayer membranes/[Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 学術論文(審査論文) | |||
---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 英語 | |||
招待 | 推奨 | ||||
審査 | 推奨 | ||||
カテゴリ | 推奨 | ||||
共著種別 | 推奨 | ||||
学究種別 | 推奨 | ||||
組織 | 推奨 | ||||
著者 | 必須 | ||||
題名 | 必須 |
(英) Effect of deuterium oxide on the thermodynamic quantities associated with phase transitions of phosphatidylcholine bilayer membranes |
|||
副題 | 任意 | ||||
要約 | 任意 |
(日) 重水および軽水中における3種類のホスファチジルコリン(ジパルミトイル,ジステアロイル,ジヘキサデシル)二分子膜の相転移を示差走査熱量測定および高圧光透過率測定で追跡した.重水置換の効果は主転移よりも前転移を含むゲル相間転移に大きく現れ,指組み構造形成を不安定化した.両溶媒中における二分子膜の界面自由エネルギーの相違を考察し,重水置換は二分子膜界面において分子占有面積の縮小を引き起こし,より小さな分子占有面積を有する膜状態がその影響を顕著に受けることを明らかにした. |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
発行所 | 推奨 | Elsevier Science | |||
誌名 | 必須 |
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes([Elsevier Science])
(pISSN: 0005-2736)
|
|||
巻 | 必須 | 1712 | |||
号 | 必須 | 1 | |||
頁 | 必須 | 92 100 | |||
都市 | 任意 | ||||
年月日 | 必須 | 2005年 6月 15日 | |||
URL | 任意 | ||||
DOI | 任意 | 10.1016/j.bbamem.2005.03.005 (→Scopusで検索) | |||
PMID | 任意 | 15869741 (→Scopusで検索) | |||
NAID | 任意 | ||||
WOS | 任意 | ||||
Scopus | 任意 | ||||
評価値 | 任意 | ||||
被引用数 | 任意 | ||||
指導教員 | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|