著作: [佐藤 恒之]/Hirose Yuichiro/[妹尾 真紀子]/[田中 均]/Synthesis and Radical Polymerization of α-Ethyl β-Hexafluoroisopropyl Itaconate/[Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||||
種別 | 必須 | 学術論文(審査論文) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 英語 | |||||
招待 | 推奨 | ||||||
審査 | 推奨 | ||||||
カテゴリ | 推奨 | ||||||
共著種別 | 推奨 | ||||||
学究種別 | 推奨 | ||||||
組織 | 推奨 | ||||||
著者 | 必須 | ||||||
題名 | 必須 |
(英) Synthesis and Radical Polymerization of α-Ethyl β-Hexafluoroisopropyl Itaconate |
|||||
副題 | 任意 | ||||||
要約 | 任意 |
(日) 標題のイタコン酸エステルの合成,およびベンゼン中におけるこのモノマーのラジカル重合をESRなどを用いて動力学的に研究した.その結果,単独重合速度が,アゾ開始剤濃度の0.5次,モノマー濃度の2.0次に比例し,モノマー濃度次数が通常のラジカル重合より高次になることが分かった.そこでさらに詳しい研究を行ったところ,その高次の原因が,モノマー濃度によって停止および成長の反応速度定数が変化するためであることが分かった.また,重合の全活性化エネルギーとして57.8kJ/molが求まったが,この小さな値の原因として停止反応の活性化エネルギーが57.4kJ/molと大きくなっているためと考えられた. さらに,スチレンとの共重合についても研究した. |
|||||
キーワード | 推奨 | ||||||
発行所 | 推奨 | ||||||
誌名 | 必須 |
Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry([John Wiley & Sons, Inc.])
|
|||||
巻 | 必須 | 33 | |||||
号 | 必須 | 5 | |||||
頁 | 必須 | 797 806 | |||||
都市 | 任意 | ||||||
年月日 | 必須 | 1995年 4月 初日 | |||||
URL | 任意 | ||||||
DOI | 任意 | ||||||
PMID | 任意 | ||||||
CRID | 任意 | ||||||
WOS | 任意 | ||||||
Scopus | 任意 | ||||||
評価値 | 任意 | ||||||
被引用数 | 任意 | ||||||
指導教員 | 推奨 | ||||||
備考 | 任意 |