著作: 横野 敦子/[佐竹 弘]/[金品 昌志]/横野 諭/小栗 顕二/Sensor Electrodes for Local Anesthetics/[麻酔と蘇生]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||||
種別 | 必須 | 学術論文(審査論文) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 英語 | |||||
招待 | 推奨 | ||||||
審査 | 推奨 | ||||||
カテゴリ | 推奨 | ||||||
共著種別 | 推奨 | ||||||
学究種別 | 推奨 | ||||||
組織 | 推奨 | ||||||
著者 | 必須 | ||||||
題名 | 必須 |
(英) Sensor Electrodes for Local Anesthetics |
|||||
副題 | 任意 | ||||||
要約 | 任意 |
(日) 局所麻酔薬カチオン選択性膜を用いた被覆線型電極を開発した.直径0.8 mmの銅線にPVC膜を塗布した.PVC膜にはテトラフェニルホウ酸と麻酔薬カチオンのイオン対と可塑剤ジオクチルフタレートを含ませた.局所麻酔薬リドカイン,ジブカイン,メピバカインのいずれに対してもネルンスト応答を示した.小型化することが可能であるから,in vivoでの応用の可能性がある. |
|||||
キーワード | 推奨 | ||||||
発行所 | 推奨 | 広島麻酔医学会 | |||||
誌名 | 必須 |
麻酔と蘇生(広島大学医学部麻酔蘇生学教室内「麻酔と蘇生」雑誌編集部)
|
|||||
巻 | 必須 | 28 | |||||
号 | 必須 | 2 | |||||
頁 | 必須 | 119 126 | |||||
都市 | 任意 | ||||||
年月日 | 必須 | 1992年 6月 1日 | |||||
URL | 任意 | ||||||
DOI | 任意 | ||||||
PMID | 任意 | ||||||
NAID | 任意 | ||||||
WOS | 任意 | ||||||
Scopus | 任意 | ||||||
評価値 | 任意 | ||||||
被引用数 | 任意 | ||||||
指導教員 | 推奨 | ||||||
備考 | 任意 |