授業概要: 2005//英語(2)
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 115840
- EOID
- 382160
- Map
- 0
- LastModified
- 2007年12月28日(金) 21:40:09
- Operator
- 大家 隆弘
- Avail
- TRUE
- Censor
- 0
- Owner
- 中島 浩二
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
全学共通教育 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2005年 (平成 17年) |
名称 |
必須 |
題目 |
必須 |
(英) English(2) / (日) 英語(2) / (読) えいご |
|
形態 |
推奨 |
- 英語(Listening中心)
- 英語(総合英語)
|
コース |
必須 |
- 2005/[徳島大学]/基盤形成科目群/[共通教育]
|
担当教員 |
必須 |
- 中島 浩二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.国際教養系.英語圏分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.国際教養コース])
|
単位 |
必須 |
1 |
目的 |
必須 |
(日) 映像と音声を活用して,聴解力を中心とする英語の総合的コミュニケーション能力の伸長を図る.また,海外の名所·旧跡を紹介するビデオを活用することにより,他国の文化に対する理解を深めていく.
|
概要 |
必須 |
(日) アメリカ人大学教授が二人の日本人女子学生と世界各地の名所旧跡について英語で語り合うという状況設定のビデオ教材を用いる.ビデオの内容を理解するための前提として,単語·熟語力を補い,導入となる基礎的英文の訳読も行う.また,ビデオの内容が理解できたかチェックするための小テストもUnitごとに行う.
|
キーワード |
推奨 |
|
先行科目 |
推奨 |
|
関連科目 |
推奨 |
|
注意 |
任意 |
(日) 英和辞書は必ず持参すること.後期のみのクラスである.
|
目標 |
必須 |
(日) 1) 基礎的なな英会話のスピードや語彙レベルについていけるようにする.
(日) 2) 基礎的レベルの会話を文字などの手助けなしに聞き取り,理解できるようにする.
(日) 3) 英語を通じて海外の多様な文化に触れ,他国文化に対する理解を深める.
|
計画 |
必須 |
(日) 1. ガイダンス
(日) 2. Unit 7: Harvard Dreams (1)
(日) 3. Unit 7: Harvard Dreams (2)
(日) 4. Unit 8: War Just for Fun (1)
(日) 5. Unit 8: War Just for Fun (2)
(日) 6. Unit 9: Kangaroo Steak, Please (1)
(日) 7. Unit 9: Kangaroo Steak, Please (2)
(日) 8. Unit 10: Beauty and the Beach (1)
(日) 9. Unit 10: Beauty and the Beach (2)
(日) 10. Unit 12: Treasures along the Nile (1)
(日) 11. Unit 12: Treasures along the Nile (2)
(日) 12. Unit 13: Mosques and Moonlight (1)
(日) 13. Unit 13: Mosques and Moonlight (2)
(日) 14. 復習·その他
(日) 15. 試験
|
評価 |
必須 |
|
再評価 |
必須 |
(日) 有
|
対象学生 |
不用 |
(日) (総,医(栄養·保健)2年)
|
教科書 |
必須 |
(日) 『Let's See the World -- ビデオで学ぶ世界の文化』染矢正一·Fred Ferrasci·Paul Murray (SEIBIDO) 1800円
|
参考資料 |
推奨 |
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- 中島 浩二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.国際教養系.英語圏分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.国際教養コース])
オフィスアワー |
任意 |
(日) 火曜 15:00-16:00·中島研究室(総合科学部1号館2114号室)
|
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
(日) 旧カリキュラムでは授業科目:英語(2)
|