徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2005/アメリカ歴史·社会論

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
114478
EOID
579607
Map
0
LastModified
2011年4月11日(月) 15:27:41
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2005年 (平成 17年)
名称 必須 (日) アメリカ歴史·社会論 / (読) アメリカれきし しゃかいろん
コース 必須
  1. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.日本文化研究サブコース]/[学士課程]
  2. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.文化情報サブコース]/[学士課程]
  3. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.哲学·思想サブコース]/[学士課程]
  4. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.歴史·社会サブコース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 西出 敬一
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) アメリカ·インデイアンの歴史と現実を,先住民の権利という視点から分析する.

概要 必須

(日) アメリカ·インデイアンの歴史と現在

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(日) 特になし

目標 必須
  1. (日) アメリカに先住民がいて,独自の歴史を持っていたことを知り,

  2. (日) 今日のアメリカと先住民の関係についての認識を深めること.

計画 必須
  1. (日) [A]インデイアンの現在

  2. (日) 1.インデイアン問題について

  3. (日) 2.保留地の苦悩

  4. (日) 3.権利の回復

  5. (日) 4.カジノに託す希望

  6. (日) [B]インデイアン政策の歴史

  7. (日) 5.白人との遭遇

  8. (日) 6.清掃政策への転換

  9. (日) 7.独立革命と先住民

  10. (日) 8.フロンテイア理論と先住民

  11. (日) 9.文明化したインデイアンと強制移住

  12. (日) 10.インデイアン戦争と条約政策

  13. (日) 11.ドーズ法とインデイアン学校

  14. (日) 12.インデイアン·ニューデイール

  15. (日) 13.終結政策とインデイアン政策の放棄

  16. (日) 14.レッド·パワー

  17. (日) 15.政府対政府の関係

評価 必須

(日) 毎回の小レポート:講義内容の理解と自分の意見を見る.

再評価 必須

(日) 行わない

教科書 必須
参考資料 推奨
  1. (日) 富田虎男『アメリカ·インディアンの歴史』(雄山閣)

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人文科学講座(2003年4月1日〜2009年3月31日)
    オフィスアワー 任意

    (日) 月·水·木 午後 1:00∼2:30

  2. 教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意