徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2005/国際関係論II

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
114332
EOID
576820
Map
0
LastModified
2011年4月9日(土) 18:20:17
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2005年 (平成 17年)
名称 必須 (日) 国際関係論II / (読) こくさいかんけいろん
コース 必須
  1. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.アジア研究サブコース]/[学士課程]
  2. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.歴史·社会サブコース]/[学士課程]
  3. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.法律経済コース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 饗場 和彦([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.公共政策系.法律・政治分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.公共政策コース])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 国際関係論I参照.

概要 必須

(日) 国際関係論I参照.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(日) 国際関係論I参照.

目標 必須
  1. (日) 国際関係論I参照.

計画 必須
  1. (日) 国際関係論I参照.以下のようなテーマを予定.

  2. (日) ●9/11テロとアメリカ

  3. (日) ●正戦論

  4. (日) ●国際組織の発足,国際連合の成り立ち,機能

  5. (日) ●国連による安全保障,国連PKO

  6. (日) ●人道的介入

  7. (日) ●平和の意味,構造的暴力,非暴力主義(平和学の視点から)

  8. (日) ●核とゲーム理論,核軍縮

  9. (日) ●憲法9条と日本の国際協力

  10. (日) ●難民問題

評価 必須

(日) 国際関係論I参照.

再評価 必須

(日) 国際関係論I参照.

教科書 必須
  1. (日) 国際関係論I参照.

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 饗場 和彦([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.公共政策系.法律・政治分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.公共政策コース])
    オフィスアワー 任意

    (日) 国際関係論I参照.

科目コード 推奨
備考 任意