徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2005/ヨーロッパ社会研究I

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
114033
EOID
578669
Map
0
LastModified
2011年4月10日(日) 20:07:48
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2005年 (平成 17年)
名称 必須 (日) ヨーロッパ社会研究I / (読) ヨーロッパしゃかいけんきゅう
コース 必須
  1. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.文化情報サブコース]/[学士課程]
  2. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.哲学·思想サブコース]/[学士課程]
  3. 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.歴史·社会サブコース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 佐久間 亮([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.国際教養系.英語圏分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.国際教養コース])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 前期の「ヨーロッパ歴史·社会論I 」をうけて,現代イギリスの社会と文化の特徴について論じる.イギリス社会の多様性,そのつかみ所のなさについては,みなさんご承知のように,そもそも日本語のイギリス人に対応するコトバはないことからもわかるとおり.イングランド人,スコットランド人,ウェールズ人それぞれの文化的差異を含みながら,イギリス人という意識(ブリティッシュネス)が形成されたのは,せいぜいここ200年ほどのことだ.さらに,イギリスはジェントルマンとノン·ジェントルマンという二つの階層に隔てられた「階級社会」だったのだし,これに20世紀になって,カリブ系,インド·パキスタン系,さらに中国系移民が流入して,さらに複雑化したのだ.これらの民族·文化集団の多様化は,前期に説明する帝国の歴史の産物であり,逆にこれだけ多様な集団がイギリス人として統合され得た理由も,かつての帝国の存在を抜きにしては考えがたい.本講義ではイギリス社会の多面性について説明するとともに,EU統合という歴史的趨勢の中で,イギリスがどこへ向かおうとしているのか,社会·文化論の観点から見通しを得たいとおもう.

概要 必須

(日) 現代イギリス社会·文化研究入門

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(日) 前期の「ヨーロッパの歴史と社会I 」と合わせて受講することを希望する.なお,視覚的印象は,テーマを理解する上で欠かせない要素である.授業中にもしばしばビデオを利用するが,以下に参考となる映画,(ビデオ化され入手しやすいもの)をあげておく.予め観ておくことが望ましい.授業中にも言及されるだろう.『シーズン·チケット』Purely Belter (2000), 『ウェールズの山』The English man who went up a hill but came down a mountain (1995), 『ブラス!』Brassed Off(1996), 『フル·モンティ』The Full Monty (1997)

目標 必須
  1. (日) ·現代イギリス社会と文化の多様性,流動性を理解すること

  2. (日) ·より一般的に,歴史的パースペクティブから現代の事象を理解する重要性を体感すること

計画 必須
  1. (日) イギリスに受験競争はある?(3∼4週間で一テーマについて完結する)

  2. (日) フットボール文化の功罪

  3. (日) 「ウェールズの山」と民族意識の復活

  4. (日) イギリスは解体するのか-EU統合への道-

評価 必須

(日) 期末試験の結果によって評価をおこなう.

再評価 必須

(日) 行わない

教科書 必須
  1. (日) 教科書は使用せず,授業中に配布するプリントを中心に講義をすすめる.

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 佐久間 亮([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.国際教養系.英語圏分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.国際教養コース])
    オフィスアワー 任意

    (日) 水曜12時∼13時

科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 隔年開講.17年度開講.