徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2004/人間と文化(人間理解の諸方法)

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
102439
EOID
580472
Map
0
LastModified
2011年4月11日(月) 16:16:37
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2004年 (平成 16年)
名称 必須 (日) 人間と文化(人間理解の諸方法) / (読) にんげんとぶんか にんげんりかいのしょほうほう
コース 必須
  1. 2004/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 長積 仁
    肩書 任意
  2. 髙橋 晋一([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域デザイン系.地域科学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース])
    肩書 任意
  3. 鳥羽 耕史
    肩書 任意
  4. 佐藤 健二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.心理学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 「人間」を理解するということは,我々に課せられた永遠の課題といえる.人間を理解するためには,単に個人レベルの問題に留まらず,他者や集団,また社会や民族,国家といった領域にまで目を向ける必要がある.同時に,人間という存在そのものや,人間が起こす行動,また人間を取り巻く環境など,社会で生起する現象は複雑かつ多岐に渡るため,多面的なアプローチと理解が求められる. そこでこのクラスでは,まず「主観性-客観性」「個別(特殊)性-普遍性」といったことを手がかりに,人間理解に必要な視座や方法論について考える.その後,3つのテーマで論じられる様々な学問領域の知見をもとに,人間と文化のつながりを客観的かつ総合的に理解することを目的とする.

概要 必須

(日) 人間を理解するとはどういうことかを考える.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(日) 授業終了時に授業内容に関する感想·批判·意見·質問を200字程度で毎回提出してもらう.質問や発言(授業終了後の感想)など,積極的に授業に参画することを望む.

目標 必須
  1. (日) 人間理解を目的とする諸科学が用いる多様な方法の特色と性格をつかむ.

計画 必須
  1. (日) 1.人間理解の「客観性」

  2. (日) 高橋:「異文化」の意味をいかに理解するか?

  3. (日) 佐藤:臨床心理学は個人をどのようにして客観的に理解するか?-客観性と普遍性-

  4. (日) 鳥羽:アヴァンギャルドのリアリズム―ピカソはリアルか?―

  5. (日) 2.個人·集団·社会

  6. (日) 長積:個人の集団に対するかかわり方の機微-個人と組織を活かすリーダーシップとは?-

  7. (日) 佐藤:個人が社会で生きる上で必要なこと-心理学からのアプローチ-

  8. (日) 鳥羽:政治と文学―軍隊と個人の関係を例にして―

  9. (日) 前半のまとめと討論会1

  10. (日) 3.アイデンティティについて

  11. (日) 佐藤:アイデンティティの形成と障害-発達段階説と多重人格を中心として-

  12. (日) 長積:スポーツとアイデンティティ-個人·集団·社会の顔となるスポーツと人間の結びつき-

  13. (日) 高橋:民族·国家·アイデンティティ-ポピュラー音楽が語るもの-

  14. (日) 4.生きること,死ぬこと

  15. (日) 長積:幕引きの自己表現と生きることの可能性

  16. (日) 鳥羽:自殺者の手記-1960年代学生運動と夭逝/自殺―

  17. (日) 高橋:文化と死生観-よりよく生きる/死ぬための知恵-

  18. (日) 後半のまとめと討論会2

評価 必須

(日) 評価は,出席状況,授業後に行うミニレポート,そして最終レポートの3つによって総合的に評価を行う.

再評価 必須

(日) 行わない.

教科書 必須
  1. (日) 必要に応じ,資料を配布する.参考図書等は,授業中に紹介する.

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 長積 仁
    オフィスアワー 任意

    (日) 授業開講時間外に随時対応する

  2. 髙橋 晋一([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域デザイン系.地域科学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース])
    オフィスアワー 任意

    (日) 前期·金曜日·12時∼13時

  3. 鳥羽 耕史
    オフィスアワー 任意

    (日) 火曜日13時30分∼14時30分

  4. 佐藤 健二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.心理学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
    オフィスアワー 任意

    (日) 木曜日昼休み

科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 開講年次:1

  2. (日) 開講学期:前

  3. (日) 2004年度は,金 5·6 開講