授業概要: 2004/書論·鑑賞
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 総合科学部 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2004年 (平成 16年) | |||
名称 | 必須 |
(日) 書論·鑑賞 / (読) しょろん かんしょう
|
|||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 |
|
|||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(日) 書は中国で生まれ,日本や朝鮮を主として東洋の漢字文化圏で発達してきた独特の芸術である.悠久の歴史の中で多くの書人と書作品が生まれ「書論」も書かれている.従って今回は,中国の書論研究を中心に,史的変遷を踏まえ,作家論,作品論,書論と画論や文学論更に芸術論と芸術思想にまで発展することを考慮しながら演習形式で行う. |
|||
概要 | 必須 |
(日) 中国の書論を読み関係のある書道作品を鑑賞する |
|||
キーワード | 推奨 | ||||
先行科目 | 推奨 | ||||
関連科目 | 推奨 | ||||
注意 | 任意 |
(日) スライド,ビデオ等,テレビを見ながら行うため人数制限50人まで. |
|||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(日) 本授業は講義形式で行うが,授業中の質疑応答などで授業への取り組みや熱意など,平常点での評価と,最終リポ-トの評価を併用して評価する. |
|||
再評価 | 必須 |
(日) 行わない |
|||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 | ||||
URL | 任意 | ||||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|