徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2004/CGシミュレーション

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
102163
EOID
571058
Map
0
LastModified
2011年4月6日(水) 19:00:26
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2004年 (平成 16年)
名称 必須 (日) CGシミュレーション / (読) しーじーしみゅれーしょん
コース 必須
  1. 2004/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.マルチメディアコース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 掛井 秀一([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域デザイン系.情報・表現分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) コンピュータは開発された当初から,その高速な演算処理能力を活かしシミュレータとしても利用されていたが,かつてはシミュレーションが実行されるのは科学,工学,経済など分析対象が数学モデルで表現される分野に限られていた.しかし,CGを含むインターフェイス技術が発達し,コンピュータは唯単に計算をこなすだけの装置ではなく,対話性を付与されたメディアとしても利用できるという認識が広まるとともに,それは個人の表現のための道具としても活用されてきた.この授業ではCGシミュレーションの手法について学ぶとともにCGシミュレーションを活用したデザインの意味についても考えていきたい.

概要 必須

(日) プログラミングによる視覚情報の生成

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(日) CGプログラミングに関する専門的な知識は前提としないが,前期に開講されるマルチメディア基礎演習を履修していること.或いはC言語による簡単なプログラム作成経験を有すること.制作ではノートパソコン必携.

目標 必須
  1. (日) ·OpenGLによるインタラクション手法,アニメーション手法(2D)を習得する.

  2. (日) ·デザインに於けるプログラミングの意義について自分なりの考えを持つ.

計画 必須
  1. (日) 1 Warm Up :環境の設定 (第1回)

  2. (日) 2 OpenGL入門1 :animation (第2回∼第4回)

  3. (日) 3 OpenGL入門2 :interaction (第5回∼第6回)

  4. (日) 4 Cellular Automata:自己組織化,Game of Life (第7回∼第8回)

  5. (日) 5 Fractal :Mandelbrot集合 Julia集合 (第9回∼第11回)

  6. (日) 6 Chaos :Lyapounov空間 Logistic関数 (第12回∼第14回)

  7. (日) 7 総括 (第15)

  8. (日) 進度によって多少変更されることもある.

評価 必須

(日) {(最終課題の作成:50%)+(レポートの提出:50%)}×(毎回のプログラム作成)

再評価 必須

(日) 実施せず.

教科書 必須
  1. (日) 参考図書

  2. (日) 『OpenGL入門 やさしいコンピュータグラフィックス』エドワード·エンジェル,ピアソン·エデュケーション

  3. (日) 『コンピュータ·カオス·フラクタル 見えない世界のグラフィックス』C. A. ピックオーバー,白揚社

  4. (日) 『カオス 新しい科学をつくる』J. グリック,新潮社

  5. (日) 『フラクタル幾何学』B. マンデルブロ,日経サイエンス

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 掛井 秀一([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域デザイン系.情報・表現分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース])
    オフィスアワー 任意

    (日) 水曜日5·6(他の時間帯でもメイル等で連絡の上随時訪問可).

科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 開講年次:2

  2. (日) 開講学期:後

  3. (日) 2004年度は,水 9·10 開講